PR

ボイプラはどこで見れる?いつから?無料の視聴方法はある?

スポンサーリンク
k-pop

韓国で行なわれるオーディション番組ボーイズプラネット通称『ボイプラ』。

ボイプラは韓国が制作しているので日本の地上波では見ることができません。

この記事では『ボイプラ』はどこで見れるのか、放送日はいつなのか、無料の視聴方法はあるのかまとめてみました。

是非最後までご覧ください。

スポンサーリンク

ボイプラはどこで見れる?

ボイプラはMnetとABEMAで見ることができます。

Mnetというのは韓国のケーブルテレビのことで日本ではサービスを契約すればみれるようになります。

そのサービスは以下の通りです。

  • スカパー
  • J:COM
  • ひかりTV
  • CATV
  • auひかり

気をつけたいのはボイプラはABEMAが独占配信なのでNetflixやAmazonprimeなどでは見れずMnetかABEMAでしか見ることはできません。

ABEMAプレミアムがオススメの理由!!

これからABEMAかスカパーなどのサービスを利用するならABEMAがオススメです。

ABEMAプレミアムがオススメの理由その1:韓流好きが納得するコンテンツの量

ABEMAは韓流好きが納得するほどコンテンツが多いです。今回のボイプラや前回のガルプラの他にも韓国ドラマやK-POPなど色々楽しめるからです。

ABEMAプレミアムがオススメの理由その2:料金がスカパーに比べて安い

ABEMAプレミアムとスカパーの違いを料金も含めまとめてみました。

ABEMAプレミアムスカパー(Mnet)
料金月額960円(税込)月額2959円(税込)内訳:2530円+基本料429円
無料期間初回のみ14日間無料期間あり2週間のお試し期間はあるがMnetは対象外
メリットスマホ、タブレット、PCで気軽るに見れる
設定すればTVで見ることも可能
大画面のテレビで見ることができる
Mnetは韓流専門チャンネルなのでABEMA以上にさまざまなコンテンツを見ることができる
再放送も頻繁している
デメリット日本語翻訳が遅い時がある料金が高め
開通まで最短で約30分かかる

まずABEMAプレミアムとスカパーでは料金が倍近く違うのでかなりの韓流好きではない限りABEMAが良いですね。韓流にハマってもっとバラエティなども見たいとなればスカパーに加入する流れが良いのかなと思います。

ボイプライッキ見するなら

ABEMAプレミアム!!

初回14日間には無料体験があります。

スポンサーリンク

ボイプラの放送日はいつから?

ボイプラの放送日は2023年2月2日(木)20時から放送開始です。

2話以降は毎週木曜日に配信が決定しています。

1話目が19時50分〜23時20分なので2話目以降も20時スタートになりそうですね。

ガルプラと同じ放送期間となるので2023年2月2日〜4月20日までになるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ボイプラは無料の視聴方法はある?

ボイプラは無料の視聴方法はABEMAの見逃し配信です。

ABEMAには無料のABEMAと先程オススメした有料のABEMAプレミアムがあります。

ガルプラと同様の放送形態で行くなら最新話が配信されてから1週間は無料で見ることができます。

1話〜3話まではABEMAでずっと見ることができるはずです。

4話以降は見逃し配信が終了すると見ることができなくなります。もう一度見たい場合はABEMAプレミアムかスカパーに加入するしかありません。

最新話にも日本語字幕がついていますが、数日後に誰が話したのかより分かりやすくなった日本語字幕も配信されると思います。

一度でも見れれば良いよって人はABEMA、何回も見たり分かりやくなった日本語字幕を見たい場合はABEMAプレミアムかスカパーに加入しましょう。

ボイプライッキ見するなら

ABEMAプレミアム!!

初回14日間には無料体験があります。

スポンサーリンク

まとめ

ボイプラはどこで見れる?いつから?無料の視聴方法はある?についての記事でした。

ボイプラは

ABEMAかMnetで見ることができる。

2023年2月2日(木)20時放送開始

無料視聴はABEMAで見れる

でした。どのようなスターが生まれてくるのか今からすごく楽しみですね^^

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました