大人気アニメ『スパイファミリー』に登場するイーデン校の先生で最も特徴のある先生はヘンダーソン先生ですよね。エレガントが口癖ですぐ覚えてしまう^^
ヘンダーソン先生のキャラクターと声優がマッチしていて、セリフも面白かったので調べてみました。
この記事では下記のような事がわかります。
- スパイファミリーのヘンダーソン先生の声優は?
- スパイファミリーのヘンダーソン先生の名言とは?
- スパイファミリーのヘンダーソン先生はどんなキャラクター?何歳?
スパイファミリーのヘンダーソン先生の声優は誰?
スパイファミリーのヘンダーソン先生の声優は山路和弘さんです。
俳優でも活躍している声優さんですね。
山路和弘のプロフィール
名前 | 山路 和弘(やまじ かずひろ) |
職業 | 声優、俳優 |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1954年6月4日 |
星座 | ふたご座 |
配偶者 | 朴璐美 |
結婚記念日 | 2020年1月22日 |
血液型 | A型 |
出身 | 三重県 |
山路和弘さんは68歳(2022年11月現在)で劇団青年座に所属をしていて、主にアテレコが多い感じです。「XーMEN2」や「スパイダーマン」などのアテレコをしていました。2020年度に声優アワード、外国映画・ドラマ賞を受賞しています。
どちらも見たことありますが筆者は気づかなかったですね。
山路和弘のアニメ代表作キャラクター
山路和弘さんのアニメ声優の代表作キャラクターを紹介します。
作品名 | 役柄 |
ワンマンパン | シルバーファング |
進撃の巨人 | ケニー・アッカーマン |
バケモノの子 | 猪王山 |
ONE PIECE FILM GOLD | ギルド・テゾーロ |
PSYCHO-PASS サイコパス | 雑賀 譲二 |
バケモノの子や進撃の巨人、ONE PIECE などは物語の主要キャラクターなので山路さんの声は聞いていますね。紹介したアニメはほんの一部ですが、渋くてかっこいいおじさんのキャラクターが多いような感じがします。

個人的には「進撃の巨人」のケニー・アッカーマンがドンピシャの声だった!
スパイファミリーのヘンダーソン先生の名言とは?
スパイファミリーのヘンダーソン先生の名言を調べてみました。クスッと笑ってしまうキャラクターですね^^ アニメでは1期の4話で初登場です!!
エレガントが伝統を作る エレガントこそが人の世を楽園たらしめる
「エレガントが伝統を作る エレガントこそが人の世を楽園たらしめる」の名言は500年の歴史がある名門イーデン校はまさにエレガントを学べる場所だと自負しているからです。
このセリフは第4話で名門イーデン校に面接試験を受けにきた受験生の親子たちを眺めながら言います。ヘンダーソン先生が言うエレンガンとは日々の立ち振る舞いや思考、言動など全てを通して一流の大人になることなんではないでしょうか。
エレンガント!ベリーエレガント!!
「エレガント!ベリーエレガント!!」の名言はフォージャー一家が初代学長の銅像の前で敬礼をしたからです。ヘンダーソン先生も普段から初代学長に敬礼をしているかもしれませんね。
スパイとして色んな顔を持ち、色んな組織に潜入しているので取り繕うことは簡単なことだと思います。
ノットエレガント!字も汚ねぇ!!
「ノットエレガント!字も汚ねぇ!!」の名言はフォージャー家の娘アーニャの筆記試験の答案を見て言ってしまった名言です。
しかし、ノットエレガントは下品な言葉だと反省をしていました。さすがミスターエレガントです。
スマート!スマート&エレガントッ!!
「スマート!スマート&エレガントッ!!」はスーツを汚してでも人を助ける行動と新しいスーツを用意しているフォージャー家の準備の良さに度肝を抜かれ言う名言です。
イーデン校が仕掛けた罠だとわかっていながらも人助けをしたフォージャー一家。スーツが汚れ面接もできなくったが新しいスーツに着替える機会をくれてありがとうと感謝までしたのです。
これにはヘンダーソン先生も思わず「スマート!スマート&エレガントッ!!」って言いますよね^^
エルルルルェガンンンンンンンヌャッ!!!
「エルルルルェガンンンンンンンヌャッ!!!」の名言は危険を顧みずに博愛精神を持ち動物たちの暴走を止めたフォージャー家に感動したヘンダーソン先生最高級のエレガントですね。
他の受験生の親たちは自分が逃げ切るのが精一杯のところをロイドは逃げ遅れた子どもを助け、ヨルは暴走する牛のリーダーを秘孔を突き怪我をさせずに倒しました。そこにアーニャが牛に声をかけ大人しく動物たちは飼育舎に戻りました。
これはヘンダーソン先生もフォージャー家を失格にすることはできませんでした。
スパイファミリーのヘンダーソン先生のプロフィールは?何歳?
フルネーム | ヘンリー・ヘンダーソン |
年齢 | 66歳 |
担当教科 | 歴史 |
性格 | エレガント |
ティータイムのお菓子 | 素コーン |
役職 | 第3寮<セシル>寮長 |
まとめ
スパイファミリーのヘンダーソン先生の声優は誰?ヘンダーソン先生の名言とは?について記事にしました。
スパイファミリーではロイド、アーニャ、ヨルと目立ちますが脇役にも力をいれ個性的なキャラクターが多いのが人気なのではないでしょうか。イーデン校での学校生活は始まったばかりなのでヘンダーソン先生の名言はまだまだ生まれるでしょう。楽しみですね^^
この記事が参考になれば幸いです。
コメント